メールマガジン「ひとみ健康スマイル通信」のご案内
当院より定期的にお送りする「瞳の健康豆知識」や、「快適コンタクトレンズ生活法」など皆様の眼の健康維持のためにお送りする眼科情報メールマガジンです。
ご購読をご希望の方は、以下のメールマガジンご登録フォームよりメールアドレスのご登録をお願い申し上げます。
なお、携帯用メールアドレスのご登録は、できませんのでご了承願います。
2003年7月現在の登録者数:490名
メールマガジン登録
メールアドレス |
2003年6月号を持ちまして、当院配信のメールマガジンを休止させていただきます。
今までご購読いただきました方々には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。 |
メールマガジン解除
メールアドレス |
|
Powered by

*008******************************************************************
【ひとみ健康スマイル通信】 vol.008(2003.7.20号)
発行周期:月1回(毎月20日) 発行部数:475
スマイル眼科クリニックHP:http://www.smile-eye.com/
**********************************************************************
今まで『ひとみ健康スマイル通信』をお読みいただきましてありがとうございました。
当院発行のメールマガジンよりの情報配信は、今までの全7回をもちましてしばらくの間休刊とさせていただくこととなりました。
多くの皆様方にお読みいただき、また長い間お付き合いいただきまして、編集スタッフ一同大変感謝いたしております。
このメールマガジンの発行を通じて、一般の方々を対象とした医療情報の発信の難しさ、とくに医学用語をなるべく使わず
簡単な言葉を使い誤った解釈をされることが無いように細心の注意が必要でありました。
また、無料で、少ないITコストでのメールマガジンの配信をする為の工夫が必要で、当院メールマガジンはご存じの通り
メールマガジン配信システムの「まぐまぐ」を活用し配信を行っております。
最近、一部読者の方から、「まぐまぐより他社の宣伝広告の入ったメールマガジンが頻繁に配信される。」とのご意見を賜りました。
それは、まぐまぐ自体の「仕組み」でもあるのですが、当院メールマガジン発行の事務局が読者のメールアドレスを他の広告媒体にも使用
しているのでは?という疑いをかけられる可能性があるということが実際の苦情により判明いたしました。
発行事務局が医院であるという特殊性もあり、個人情報の管理には、最大の注意を払っておりますが、このように他社の宣伝広告付き
メールマガジンの発行は読者の方の誤解が生じるという状況からして、今回当院メールマガジンの配信を中止することにした次第でございます。
今後、独自のメールマガジン発行の仕組み、または、その他の方法で宣伝広告を含まない方法を確立して、再度、ご希望の方に情報提供をさせて
いただきたいと存じます。
ご購読をいただいておりました皆様方には、大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
なお、当院メールマガジン配信の解除につきまして、大変お手数をお掛けいたしますが、当院ホームページ http://www.smile-eye.com/より各自
にて解除のほど宜しくお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、メールアドレス info@smile-eye.comまでご連絡のほど宜しくお願い申し上げます。
スマイル眼科クリニック メールマガジン編集スタッフ一同